自分でやる!セルライトをなくす方法8選【マッサージ&運動】

「太もも」「お尻」についた「セルライト」。とてもしつこくて、なかなかなくなりませんよね。
どうしてなくならないのか?
答えは簡単。セルライトをなくすには、それなりの時間と労力が必要だから。毎日少しずつでも、諦めずに続けることが大切なんです。
そんなセルライトをなくしたいアナタに、こんな「セルライトをなくす方法」はいかがでしょうか?
自分で無理せず、コツコツと続けられる方法なんですよ。
スポンサーリンク
もくじ
セルライトができる原因と傾向
上の画像のようなセルライトができるのには、ちゃんとした原因と傾向があります。
セルライトができる過程
セルライトは皮下脂肪から作られます。
身体の皮下脂肪を長い間放置すると、スポンジのような状態になり、
- 脂肪
- 老廃物
- 水分
を時間をかけて吸収して、どんどん肥大化します。そして、「コラーゲン線維」と絡み合ってガチガチの状態になります。
これがセルライトになります。
つまり、セルライトができる原因は、長い年月放置された「皮下脂肪」「老廃物」なんです。
セルライトができやす人はこんな人
セルライトができやすい人には
- スナック菓子を良く食べる
- 甘いものが大好き
- 運動不足
- 代謝が悪い
といった傾向があり、体内に皮下脂肪と老廃物が留まりやすくしています。
もし、あなたに心当たりがあると感じているのなら、このような習慣をあらためる必要があるでしょう。
セルライトがあるかチェックしよう!
太ももやお尻にセルライトができているかどうか、あなた自身で簡単にチェックできます。次の手順で、ぜひチェックしてみてください。
- 鏡を用意して、太ももの裏とお尻を見ます
- 気になる部分を手でをつまみます
- つまんだ部分がデコボコしていないかチェックします
- 手順2~3を繰り返しまんべんなくチェックします
あなたが鏡を用意できないなら、家族や友人などにお願いしてチェックしてもらいましょう。
スポンサーリンク
自分でできるセルライトをなくす方法
太ももやお尻にできたセルライトが「ひどい」「やばい」と感じるなら、「セルライトをなくす方法」で少しずつなくしていきましょう。
自分でできる、あなたにオススメの方法ですよ。
1.最初は足裏のマッサージで
あなたがセルライトをなくしたいなら、最初にする必要があるのが「下半身の老廃物の回収」。そのためには、マッサージがとても効果的なんです。
まずは、この動画で足裏のマッサージをしていきましょう!足先から、老廃物を回収していきます。
- 足裏にマッサージオイルをつけます
- 両手を親指を使って、マッサージオイルを塗り広げます
- 片手をグーにします
- かかとから足先に向かってしごいていきます
- 片手で足の指を一本ずつつ付け根からグルグル回します
- 両手で親指から順に1本ずつ、指の骨の間をつま先に向けてなぞります
- ゆっくり足首を回します
- 反対の足も同様に行います
2.ふくらはぎのマッサージ
足裏のマッサージが終ったら、次は、この動画のふくらはぎのマッサージをしましょう。足先から回収枯れた老廃物を太ももへ流していきます。
- マッサージオイルをふくらはぎ全体に塗ります
- 両手をグーにします
- 手の指の第2関節を使って、足首から膝下に向かってマッサージします
- 両手の親指で、すねの内側のツボを押します
- 両手でふくらはぎをつかみ、絞るようにマッサージします
- 手のひらで、ふくらはぎを下から上へさすります
3.太もものマッサージ
老廃物を太ももから上半身へ流して回収します。太ももは、セルライトが最もできやすい場所。この動画のマッサージで入念に行いましょう!
- 太ももの内側にマッサージオイルを塗ります
- 両手で太ももの内側をつかみます
- 太ももの付け根上に向かって揉んでいきます
- 手をグーにします
- 手の指の第2関節を使って、太もも全体を付け根に向かってさすります
- 太ももの外側も同様に行います
- 反対の太ももも同様に行いましょう
4.お尻マッサージ
この動画のマッサージで、お尻の老廃物も回収して、お尻のセルライトもなくしていきます。
- 右足を少し後ろに引いて立ちます
- 両足のかかとは床につけたままにします
- 両手で、左のお尻の下から腰に向かって強く5回さすります
- 両手で、左のお尻の横から腰の裏に向かって強く5回さすります
- 足を入れ替え、右のお尻も同様に行います
5.太もも裏エクササイズ
続いては、セルライトの原因となる「脂肪」を撃退します。
こちらの動画のエクササイズは、あなたの太もも裏に付いた脂肪を落とし、太もものセルライトを落とす効果があるんですよ。
- うつ伏せになります
- 両肘をついて軽く上半身を起こします
- 両膝を曲げてはのばしを力を入れて100回繰り返します
6.お尻エクササイズ
こちらの動画のエクササイズは、お尻のセルライトをなくすのに効果的。とても単純で簡単なエクササイズなんですよ。
- うつ伏せになります
- 両肘をついて軽く上半身を起こします
- 両足を床から軽く浮かせ、30秒間キープします
- 両足をバタバタとバタ足をし、30秒間行います
7.セルライト除去グッズを使う
セルライトをなくすなら、グッズを使うのも一つの方法です。今では、たくさんのセルライト除去グッズがあるんですよ。
例えば「セルローラー」。セルライトができている部分にセルローラーをあて、手でコロコロ転がすだけでマッサージになり、セルライトが軽減されるといわれています。
またセルローラーのように手動で使うものじゃなく、自動で動くマッサージ器もあります。
自分でマッサージしたり運動したりするよりも、また変わった効果がありそうですね。
8.脂肪燃焼系サプリを使う
あなたが普段摂る栄養の中には、セルライトの原因になる脂肪を落とす効果がある物があります。
それは
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンE
- L-カルニチン
です。
ビタミンB1/B2は、糖質や脂質の代謝をよくして脂肪の蓄積を防ぎます。ビタミンEは、「若返りのビタミン」と呼ばれ、身体の代謝をよくします。
L-カルニチンは脂肪が燃えやすくなる効果があり、どれも脂肪を落とす効果があるんです。
これらの栄養は、サプリメントで簡単に摂ることができます。セルライトをなくすために、利用するのもいいですよ。
セルライトをつぶすのはエステのみ
セルライトをなくす方法の一つに、「セルライトをつぶす(潰す)」があります。
実際にセルライトをつぶすわけではなく、強めにマッサージをすることで、効果的にセルライトをなくすことができるといわれています。
でもこれ、自分で行うには無理があり危険。逆に新たなセルライトを生み出す原因になります。
もし、あなたがセルライトをつぶしたいと思っているのなら、エステを利用しましょう。
エステでは、専用の機器を使ってセルライトが分解しやすい状態をつくるから、強めのマッサージができるんですよ。
スポンサーリンク
毎日コツコツあなたのペースで
セルライトは本当になくすのに時間がかかり、ついつい焦りたくなることもあるでしょう。
でも先ほども書いたように、焦って強めにマッサージをしたりすると、逆効果になってしまいます。
だから、セルライトをなくす秘訣は「毎日コツコツ」。そして、ご紹介した方法をあなたの習慣にすることです。
そうすればストレスなく続けられ、知らないうちに「セルライトが消えた!」なんてなことになりますよ。